[ 臨床研修のご案内 ]
医師卒後臨床研修関係の情報をお知らせします。当院は臨床研修病院の指定を受けております。












尾道市立市民病院の現在の研修医情報です。
最新情報を更新していきます。
最新情報を更新していきます。
最新更新日:2024-03-22
当院での研修内容を紹介します
┗(カテゴリ)2023年度臨床研修医||Posted:2024-03-22
研修医2年目の斧田です。
尾道市立市民病院では、産婦人科、小児科、精神科、地域医療を他院で研修することになります。私は産婦人科研修について記載します。
福山医療センターの産婦人科で1ヶ月間研修させていただきました。初対面の私を温かく受け入れていただきとても楽しく研修することができました。産婦人科研修では手術、外来見学を主として勉強させていただきます。
手術は帝王切開、婦人科疾患等幅広くされており初めての手術をたくさん経験することができました。慣れてきたころには術中様々なことをさせていただけます。積極的に手術に参加していけばどんどんできることも増えていきます。一方、帝王切開については初めて見ることとなり貴重な経験をすることができました。
外来見学では指導医の先生が疾患について詳しく説明して下さりとても有意義な時間となりました。
院外での研修についてはとても不安でしたが、実際に行ってみるととても楽しい研修となりました。他の院外研修についても楽しく研修できるため、ぜひ尾道市立市民病院での研修を検討してみてください。