[ オープンカンファレンス ]

【3月12日開催】第196回オープンカンファレンス【延期】
2020-01-28

日程等が決定次第、再度ご案内致します。
「摂食・嚥下障害について」
言語聴覚士 東山 寛隆
19:00~19:30 cc:47 0.5単位
「地域連携室の取り組み」
地域連携室 看護師長 赤木 浩枝
19:30~20:00 cc:13 0.5単位

【1月9日開催】第195回オープンカンファレンス
2019-11-29

「H.Pylori感染の診断と治療」
消化器内科 医長 大城 勝
19:00~19:30 cc:53 0.5単位
「胸部領域におけるデジタル画像の基本」
放射線科 医長 三船 啓文
19:30~20:00 cc:9 0.5単位

【11月14日開催】第194回オープンカンファレンス
2019-10-02

「不安」「不眠」の薬物療法について
公立みつぎ総合病院 精神科
塚原 登 先生
19:00~21:00 cc:20,69 2単位

【9月12日開催】第193回オープンカンファレンス
2019-08-09

「心不全診療について」
循環器内科 山田 大介
19:00~19:30 cc:73 0.5単位
「肩腱板断裂の治療の工夫」
整形外科 迫間 巧将
19:30~20:00 cc:61 0.5単位

【7月18日開催】第192回オープンカンファレンス
2019-06-17

「癌と脳神経外科診療」
脳神経外科 岩戸 英仁
19:00~19:30 cc:9 0.5単位
「腹部大動脈瘤手術後の人工血管感染」
血管外科 越智 吉樹
19:30~20:00 cc:7 0.5単位

【5月9日開催】第191回オープンカンファレンス
2019-04-16

「皮膚科でも始まっている!新しい治療」
~乾癬、じんま疹、創傷治療~
皮膚科 樫野 かおり
19:00~19:30 cc:26 0.5単位
「小児の成長障害に関わる疾患」
小児科 井上 直樹
19:30~20:00 cc:72 0.5単位

【3月19日開催】第190回オープンカンファレンス
2019-01-30

「術中モニタリング・ナビゲーションの導入と取り組み」
MEセンター 臨床工学技士 湯川 典昭
19:00~19:30 cc:7 0.5単位
「当院の地域包括ケア病棟の現状と今後の課題」
看護部 病床管理統括師長 宍戸 雅美
地域包括ケア病棟師長 矢野 弘子
19:30~20:00 cc:12 0.5単位

【1月10日開催】第189回オープンカンファレンス
2018-12-05

「性同一性障害の現状と展望」
1.泌尿器科 医長 杉本 盛人
19:00~19:30 cc:72 0.5単位
「若年女性と子宮頸癌 ―検診の現状とHPVワクチンの動向―」
2.産婦人科 診療科長 大村 裕一
19:30~20:00 cc:11 0.5単位

【11月8日開催】第188回オープンカンファレンス
2018-10-11

がんフォーラム2018「大腸がんの診断と治療」
1.消化器内科 医長 宮部 欽生
2.外科 医長 小野田 正
19:00~20:00 cc:53、54 各0.5単位

【9月13日開催】第187回オープンカンファレンス
2018-08-07

がんフォーラム2018「胃がんの診断と治療」
1.消化器内科 医長 宮部 欽生
2.外科 医長 村田 年弘
19:00~20:00 cc:1、9 各0.5単位

